今回はカメラの話です

我が家に一眼レフがやってきました

前々からカメラ欲しいなぁと思っていましたが、
なかなか踏み切れずにいました

最近ついに買ってしまいました
それも、まさかの一眼レフ


正確に言うと、買ったのは女房ですが

何やら撮りたいモノがあるとか

お恥ずかしい話ですが、
私はカタチから入ることが結構ありまして

そしてカタチで終わってしまうこともしばしば・・・
まさかそんな私の悪い癖が、
女房にうつってしまったのでは

と思って心配しましたが

今のところそんなことはなく、
家にある雑貨や花とか撮って楽しんでいるようです


せっかくだから一緒に写真撮りに出かけよう

それじゃ俺はどのカメラ買おうかなぁ

いやいや、スマホがあるでしょ
そうです、世の中そんなに甘くありません

女房→

私→

あまりにも淋しいじゃありませんか

スマホもかなり性能よくなっているとはいえ、
やっぱり味気ないですよ

粘り強い?交渉の末、
小さいカメラを買えることになりそうです

当然、購入資金は私の財布から出ますが

ちなみに、機種選定には条件付です

①キャノン
②日本製
③コンパクト
この3つが揃わないと女房の許可が下りません

ちなみに、身内にキャノン関係者がいます
よって、かなり贔屓目に見ています

性能うんぬんは正直よくわかりません

キャノンのスローガン

『make it possible with canon』
=キャノンでそれを可能にする
こんな感じの和訳になるのでしょうか

是非とも、可能にしましょう、“それ”を

ちなみに、私にとっての“それ”はこれから探します

では、また
