スタッフブログ

総勢15名!税務・会計の専門家たちが、業界の最新情報や所員の日常について綴っていきます

令和元年最初の社会保険労務士試験

2019-08-26

こんにちは!

 

昨日、人生初めての社会保険労務士試験を受験して来ました✏

 

会計事務所なら、税理士試験では?と思う所ですが、弊所には代表の山口を含め3名の税理士と税理士試験受験者が1名おります。最終的には、取りたいと思っておりますが、これからの山口会計の方向性を踏まえ、税務はもちろん、様々な「知識」を顧問先様に提供出来るコンサルタント的な存在になれるパートナーを目指すべきだと考えているので、事務所に今不足している「知識」の一つとして、社会保険や労働保険の勉強をしよう!と思ったのがきっかけでした。

 

社会保険や労働保険は、書類保管や提出がいっぱいあって煩雑だったり、保険をあまり使わないのに強制的に加入させられ保険料は取られる等マイナスのイメージが結構ありますが、補助金や年金・一時金受給など、受給資格をちゃんと知っていれば、意外と使えるものがあるので、事務手続のサポートはもちろん、顧問先様で使えそうな補助金等の情報を提供出来れば良いなって思ってます。

 

昨年の夏の試験は諸事情があり受験出来ず、今年初チャレンジとなりました。最初は独学でしたが、試験の範囲が広いし、本格的に勉強する事が必要だと感じ、昨年の冬に通信講座に申し込みをしました。届いたテキストの多さにビックリ・・改めて社会保険労務士資格の大変さに気づきました😵

 

合格体験記を見ていると、1,000から1,500時間は勉強をしている方が多いみたいですが、仕事・子育て・親の介護等考えると、空いた時間で取り組めば良いか・・と甘く考えていました😱

 

試験日一週間前の効果測定時、その甘い考えが露呈し、絶望感でいっぱいになりました。全然勉強が足りていない・・そもそも空いてる時間に気軽に勉強して取れる資格では無かった・・。

 

試験日前夜、受験をするか悩みました。どうせ行っても合格は程遠いし、受けるだけ無駄かな・・と。

 

でも、来年を見据えるのであれば、試験の雰囲気や時間配分など掴めるし、どの位勉強が足りないかの効果測定も出来る・・というより、しっかり絶望感を感じておきたかったので、受験する事にしました。

 

 

20年振り位の明大前・・久々の母校訪問に、試験を忘れ感動してました😂

 

 

20年前とほとんど景観変わってなかったなぁ。良く授業を○○って、カラオケしたり麻雀してたなぁ。古い思い出にふけりながら、いざ受験会場へ!(年齢がバレてしまう😅)

 

 

懐かしの母校に到着!新しい校舎もありましたが、雰囲気はほとんど変わってなかったです。2年生まではこのキャンパス、3年生からは、御茶ノ水の駿河台キャンパスだったので、本当に久しぶりです!

 

受験会場へ・・当時授業を受けていた教室での試験。感慨深い気持ちもありましたが、母校で試験を受けられるのであれば本当に真剣に勉強してくれば良かった!と後悔の気持ちの方が強かったです。周りを見ると女性の方が多かった印象です。

 

試験は、10時40分から16時40分の丸一日。午前は選択式の40点満点、午後は択一式の70点満点、すべてマークシートの答案となります。ボーダーはだいたい7割で全ての科目で6割(目安)は正解しなくてはなりません。特に午後の択一式は3時間ぶっ通しの試験となるので、体調万全で臨まないと集中力が持ちません・・😴

 

いざ尋常に勝負!もちろん惨敗・・だけど、意外とわかったのもあったなって感じでした!勉強した分はちゃんと身に付いてるなと実感出来たので良かったです。

 

来年に向けて

・最低1,000時間の勉強をする。日々勉強した時間を記録する。(勉強時間確保の為に毎朝5時起きを徹底する。)仕事の繁忙期や、家庭の状況を鑑みながら、月単位の時間配分を今から考える。

・試験当時は、早めに現地到着をして、朝ご飯を食べ、昼食を買っておく。(お店が混雑して、かなりのタイムロス)腕時計は必須!シャープペンシルや鉛筆は多めに。

 

とりあえずこんな感じです。ダメもとでしたが、収穫も多かったし、何より母校で受験出来た事で、日々の生活から離れ気持ち的にリフレッシュ出来たので、受験してとても良い1日になりました✨

 

来年は絶対に合格します!!そして、顧問先様に少しでも頼られる存在になる様頑張りますので、今後とも何卒宜しくお願い致します🙇

 

山口会計  佐々木

多摩エリアで創業50年超の山口税務会計事務所。 八王子市・立川市・多摩市に接する日野市(JR中央線豊田駅から徒歩5分)の税理士事務所です。 認定支援機関ならではの各種優遇税制、事業承継税制を積極的に活用した税理士業務・会計サポートが特徴で、中小企業経営者のお客様に好評をいただいております。日々奮闘している所長税理士とスタッフが、皆様の開業・起業、相続、その他税務のご相談をお待ちしております。
お問い合わせ