楽しいことを考える!
2025-04-04
新年度ですね
暑かったり寒かったり、
気候に連動してか、
気分も落ち着かない感じの鈴木です
そして、関税が。。。
お客様の事業活動はもちろん、
ひいては、わたしたちの生活にも影響は必至でしょうか
余計に気分が落ち着かないですね
また、この時期は、税制改正もあり、
内容把握に追われます
ちなみに、労務関係の改正も、
雇用保険、育児介護あたり、影響大きそうですね
暗くなってばかりでは気が滅入るので、
そんな時は楽しいことを考えましょう
ということで、
激動の確定申告前、年越しキャンプ回顧録です
馬鹿の一つ覚えで、また、ふもとっぱらへ
年越しの予約は激戦で、
ちょくちょくチェックしていたら空きが出たのですかさず確保
外遊びを行う身としてあるまじきですが、
マイカーはスタッドレスタイヤの準備なし
雪はないながら、路面凍結にビビりまくって、
出発時間を遅らせたり、車のコースを変えたり、
なんとか無事到着
身の安全と人様に迷惑をかけないためにも、
来年こそは、スタッドレスタイヤ準備しますかね
キャンプブーム終焉が叫ばれる中、
ふもとっぱらは、相変わらず大盛況
年越そば販売や甘酒配布など、
年越し特有の雰囲気があってよかったです
ただ、富士山の麓だけあって、さすがに寒かった
朝起きたら、マイナス4℃
みんな初日の出を見るため、
人気のスポットは人がたくさんでした
混雑を避けて端っこの方で
せわしない世の中ではありますが、
バランスとって、ボチボチやっていきましょう