スタッフブログ

総勢15名!税務・会計の専門家たちが、業界の最新情報や所員の日常について綴っていきます

縄文はちみつ♫

2025-04-16

こんにちは☕

 

3月の積雪にはビックリしましたが、

寒の戻りで、桜の蕾もゆっくり成長し、

今年は満開の桜🌸のもと

新しい門出を迎えられた方もいらっしゃる

ではないでしょうか?

 

この時期は、桜の他にも菜の花やチューリップ🌷など

次々と開花し、花粉症は少し辛いですが、

朝の通勤時には存分に目👀を楽しませてもらっています

 

ちょうど確定申告の時期に、JR豊田駅で

「高尾の縄文はちみつ」というお店が

催事出店しており、仕事帰りに、

生はちみつを購入したことが気きっかけで、

はちみつ🍯の美味しさに目覚めてしまいました

 

 

 

定番のアカシア蜂蜜の他、山桜や栗の花、蕎麦の花の蜂蜜など

色々な種類のはちみつがあり、

花の種類により、味や香りの特徴が全く異なることに驚きました😆

 

その時のお店の方の一押しが【山桜🌸】の蜂蜜で、

「高尾の里山に、うぐいすが鳴く季節に絞ったものですよ〜」

と勧められ、繁忙期で春を待ち侘びていたので、

迷わず手に取ってしまいました

 

一匹のミツバチ🐝🐝🐝が一生かかって集めることのできる

はちみつの量は、なんと、

わずかティースプーン1杯🥄にも満たない程の量だそうです👀

 

 

 

 

翌日の朝、切れ目をつけて焼いたトースト🍞の上に

バターを染みこませ、

その上にトローリと蜂蜜🍯をかけ、

ほんのり花の香りが残るハニートーストを堪能しました♫

 

蜂蜜のことを少し調べてみますと、

日野市の「百草」でも養蜂場あり、

ごく僅かですが、季節の花々から集めたはちみつが

採蜜され販売されているそうです

 

採蜜された時期や花の種類🌼によって色々なバリエーションのある蜂蜜、

また新しい蜂蜜との出会いを楽しみたいなと思います♫

 

 

山口会計 村上🍮

 

八王子市・立川市・多摩市に接する日野市(JR中央線豊田駅から徒歩5分)の税理士事務所(認定支援機関)です。税理士業務・会計サポートで中小企業経営者のお悩みを伺っております!日々奮闘している所長税理士とスタッフが、皆様の開業起業、相続その他税務のご相談をお待ちしております。
お問い合わせ