防災館 研修
2016-09-21
今年から町会の役員になり、研修ということで立川防災館に行ってきました。
半日の研修で、次の5つのことを体験してきました。
1、防災ミニシアター 東日本大震災のビデオ(画面い合わせて椅子が振動する)見て
地震の時の対応などを学びました。
2、地震体験室 過去の地震の揺れを再現した震度7を体験しました。
各地震により、揺れ方、時間が違い、物につかまっていないと転がってしまうようでした。
3、煙体験室 電気の消えた部屋の中に煙を充満させ、外に出る訓練でした。
電気の消え煙の充満した部屋は、真っ暗で歩きづらく、誘導光がとても大切だと思いました
4、応急救護訓練室 AEDを使い応急手当を学びました。
AEDは開けると使用方法が書いてあり誰でも使えることが分かりました。
ただ、AEDは心臓が止まっている人には使用できないことは、いい勉強になりました。
5、消火訓練室 水の入った消火器で、スクリーンに映った火に水をかける訓練でした。
消火器を実際に使用したことは、緊急の時にあわてないで済むと思いました。
以上、5つの経験ができ、実際の災害等にあったときに役に立てたいと思います。
場所は、昭和記念公園の横(立川市泉町1156-1)で、無料で体験できるので、
皆さんも行ってみるといい経験ができると思います。
山口会計 加藤